2021年12月30日

外環ネットと市民外環三鷹は外環中止署名を国土交通大臣及び東京都知事に提出しました(12月22日)

 外環ネットと市民による外環道路問題連絡会・三鷹(以下「市民外環三鷹」)は参議院議員会館第101会議室にて2021年12月22日10時から、外環中止!署名提出院内集会(ZOOM併用)を開催しました。
 集会には約50名が参加し、(1)報告「陥没から1年、現地の状況」、(2)国交大臣宛署名手交、(3)国交省との質疑;事前質問6項目への回答と質疑、を行いました。
また、集会終了後、都議会・都庁にて、東京都知事宛の署名を手交しました。
外環ネットの署名は、国交大臣宛12/22提出 1641筆 (累計7,013筆) 、 都知事宛12/22提出 1644筆 ( 累計6,988筆)、 国交大臣宛+都知事宛12/22提出 3288筆 (累計14,001筆)。
市民外環三鷹の署名は、今回第3次提出9285筆(累計45,741筆)

署名提出行動院内集会お知らせの詳細(PDF)はここ
20211222_ShukaiOshirase.jpg

集会の模様を伝えるYoutube動画
「20211222 UPLAN 外環中止!署名提出院内集会」
https://youtu.be/_acVfPMXzXY

[1] 外環中止署名提出院内集会
(1)第1部、報告「陥没から1年、現地の状況」
@ 全体状況と被害地域の現状(丸山重威さん)
配布資料「この街で「安心・安全・平穏に住み、生活する権利」を 東京外環道工事と大深度法の憲法違反を告発する」(PDF)
20211222-1-Ma_DSC09862 (2).JPG

A 報告書の問題点と工事再開の動き(大塚正幸さん)
配布資料「外環道陥没事故処理に関する疑問」(PDF)
20211222-2-O_DSC09866 (2).JPG

B 振動・低周波音の被害調査中間報告(上田昌文さん)
配布資料「外環振動・低周波音調査会による聞き取り調査(第T期)中間報告会 発表 概要」(PDF)
20211222-3a-Ue_DSC09872.JPG20211222-3-Ue_DSC09873 (2).JPG

(2) 国交省に署名手交
  道路局高速道路課金森企画専門官に手交

 1) 市民による外環道路問題連絡会・三鷹 外環中止「10万人署名」
「ー地下も・地上もー「外環道路計画」の中止を求めます」
  今回第3次提出9285筆(累計45,741筆
市民外環三鷹中止署名用紙(PDF)
20211222-4-Mitaka_DSC09898 (2).JPG20211222-6-Mitaka-Syomei_.JPG

 2) 外環ネット署名
 「住宅地陥没!東京外環道路事業・工事の中止を求めます。」
12/22 最終(第2次)提出(2/19 第1次提出)
  国交大臣宛 12/22 1641筆 (2/19 5372筆) 累計7,013筆
都知事宛 12/22 1644筆 (2/19 5372筆) 累計6,988筆
  --------------------------------------------------
国交大臣宛+都知事宛
12/22 3288筆 (2/19 10744筆) 累計14,001筆

外環ネット中止署名用紙(PDF)
20211222-5-Gnet_DSC09920 (2).JPG 20211222-7-Gnet-Syomei_DSC09952 (2).JPG  

(3)国会議員から連帯のご挨拶
宮本徹衆議院議員、福島瑞穂参議院議員
20211222-10-MT_DSC09939 (2).JPGDSC09928 (3).JPG
20211222-8-FM_DSC09927 (2).JPG

(4) 国交省との質疑応答・意見交換
事前に送付していた質問書(6項目)と回答書(1項目のみ)をもとに質疑応答が行われました。
質問項目(要旨)
質問項目1:報告書の見直し、更新についての考え
質問項目2:ガイドライン策定の方針及び今後の予定について
質問項目3:事故原因究明のトンネル事故調査委員会設置について
質問項目4:振動・低周波音被害による健康被害、把握と補償についての考え
質問項目5:大深度地下使用認可を取り消すべきである。国交省(都市局)の対応について
質問項目6:調布市から国交省らに個人情報漏洩、国交省の対応について
質問書(PDF)
回答【付録@】シールドトンネル施工技術検討会の概要
回答【付録@】の参考情報:シールドトンネル施工技術検討会

国土交通省からの出席者8名
【項目1、3、4、5、6】
 道路局 高速道路課:金森専門官、 鈴木係長
 道路局 国道・技術課:森田専門官、杉本係長
【項目2、3】
 大臣官房技術調査課:吉田課長補佐、楢原係長
【項目5】
 不動産・建設経済局 総務課土地収用管理室:船田課長補佐、福島係長
20211222-11-QA_DSC09953 (3).JPG

(5) 集会の模様を伝えるYoutube動画
「20211222 UPLAN 外環中止!署名提出院内集会」
https://youtu.be/_acVfPMXzXY

[2] 都知事宛署名提出
16時から都知事宛の外環ネット署名追加分 1644筆(累計6,988筆)を都議会談話室で東京都建設局三環状道路整備推進部整備推進課長に手交。
20211222-12-Tocho_Gnet_DSC09970 (2).JPG

市民外環三鷹署名 第三次 9285筆(累計 45,741筆)の目録を東京都政策企画局総務部秘書課に手交(署名は別途郵送)。
20211222-13-Tocho_Mitaka_DSC09980 (2).JPG


*****[お知らせ]*****
● このブログについてのお問合先は
info-gaikannet@gaikan.net まで

《新刊》『道路の現在と未来 ─道路全国連四十五年史』
 道路住民運動全国連絡会編著 本体2600円 緑風出版
 住民は道路事業にどう抵抗し 何を勝ち取ってきたか 道路はどうあるべきかを提言
 
東京外環道の真実を伝える本を広めてください!
 「住宅の真下に巨大トンネルはいらない〜ドキュメント東京外環道の真実〜」
  丸山重威著 東京外環道訴訟を支える会編 本体1600円
  推薦:浜 矩子(同志社大学教授) あけび書房

東京外環道訴訟を支える会のブログはこちらから

posted by 外環ネット at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース