2023年06月03日

イベント情報(2023年6月〜7月 )

外環関係その他のさまざまな動きの直近のお知らせです。

次のイベント情報(2023.8月〜)こちら

*****2023年7月のイベント情報*****

7月28日(金)14時 外環ネット議員学習会

外環ネット議員学習会 市民からみた「東京外環道」
日時:7月28日(金)14:00〜16:30
場所:武蔵野公会堂第2会議室

   (武蔵野市吉祥寺南町1丁目6-22) 
    JR・京王井の頭線吉祥寺駅南口徒歩2分
概要:東京外環道の現状(計画の概要と経緯と今後)等、沿線7区市から報告
資料代:2000円(書籍「住宅の真下に巨大トンネルはいらない」含)
参加申込:https://forms.gle/2jrrQ7LwujbbV8ii6
主催・問合先 :外環ネット info-gaikannet@gaikan.net
詳細はここ
20230728_GaikanGiinSeminar.jpg

7月18日(火)14時 ストップ!リニア訴訟 判決言渡し
13:00 地裁前集会
13:30 傍聴券抽選予定
14:00 開廷 東京地裁103号法廷
16:30 報告集会 衆院第1議員会館多目的ホール
詳細はここ

7月7日〜8日 外環(東名)オープンハウス
 東名JCT付近及びシールドトンネル工事の状況等のお知らせ
詳細はここ
開催概要・場所:外環東名インフォメーションセンター(世田谷区喜多見3−1)
・日時
7月7日(金)18時:OH, 19時:意見交換の場(*) 
7月8日(土)10時-12時,14時-16時:OH

オープンハウス:事前登録不要
意見交換の場(*):事前登録制(先着順。7月5日(水)15時締切)
マスコミの方の取材・撮影お断り。
オープンハウス資料は当日公開予定
https://tokyo-gaikan-project.com/news/openhouse.php

7月1日(土)14時 第18回むさしの地区外環問題協議会
会場:吉祥寺南町コミセン地下ホール(武蔵野市吉祥寺南町3-13-1)
第1部 総会:令和4年度活動報告・会計報告
第2部 懇談:参加者による意見交換会
問合せ先:吉祥寺南町コミセン(0422-43-6372)

6月30日〜7月1日 外環(中央JCT)オープンハウス 6月30日を参照ください

*****2023年6月のイベント情報*****

6月30日〜7月1日 外環(中央JCT)オープンハウス
 中央JCT付近及びシールドトンネル工事の状況等のお知らせ
詳細はここ
開催概要 場所・日時
6月30日(金)18時-20時:OH 北野3丁目常設会場,
       19時-20時:意見交換の場(*) 北野地区公会堂
7月1日(土)10時-12時,14時-16時:OH
中央JCT北側事業地内プレゼンテーションルーム
      (三鷹市北野2-3-11隣)

オープンハウス:事前登録不要
意見交換の場(*):事前登録制(先着順。6月28日(水)15時締切)
マスコミの方の取材・撮影お断り。
オープンハウス資料は当日公開予定
https://tokyo-gaikan-project.com/news/openhouse.php


6月27日(火)13時30分 リニア工事差止訴訟 
   東京地裁103号法廷


6月11日〜19日 外環(大泉)オープンハウス
 大泉JCT付近及びシールドトンネル工事の状況等のお知らせ
詳細はここ
開催概要 場所・日時
6月11日(日)10時、14時 大泉インフォメーションセンタ
6月12日(月)18時:OH, 19時:意見交換 練馬区役所石神井庁舎
6月13日(火)18時:OH, 19時:意見交換 上石神井南地域集会所
6月15日(木)18時:OH, 19時:意見交換 杉並区立井荻小
*6月16日(金)18時 OH  調布市立滝坂小
*6月17日(土)10時 OH, 13時 意見交換 調布市立滝坂小
6月17日(土)15時頃 滝坂小 校門外
  外環被害住民連絡会・調布記者会見
#6月17日(土)15:30 OH 調布市民 調布市立滝坂小
% 6月17日(土)18:30 OH メディア 調布市立滝坂小
(*:地盤補修箇所周辺住民。#:調布市在住者。%:メディア)
6月19日(月)18時:OH, 19時:意見交換 武蔵野市立本宿小

オープンハウス:事前登録不要
意見交換の場:事前登録制(先着順。開催日2日前の15時締切)
マスコミの方の取材・撮影お断りだが、別途説明時間用意するカモ。
オープンハウス資料は当日公開予定
https://tokyo-gaikan-project.com/news/openhouse.php

◆参考情報東京外環トンネル施工等検討委員会第27回の記録(5/29)
●第27回委員会 令和05年05月29日(月)議事概要(pdf)
●再発防止対策及び地域の安全・安心を高める取り組みを踏まえた工事の状況等について
<中央JCT北側Aランプシールドトンネル>
<大泉側本線(北行)シールドトンネル>
<大泉側本線(南行)シールドトンネル>
<東名JCT Hランプシールドトンネル>


6月16日〜17日 外環(調布陥没)オープンハウス
陥没・空洞事故の現況、地盤補修工事に関するオープンハウス
会場:いずれも 調布市立滝坂小
詳細はここ
---------------------------------------------
▼対象者:地盤補修工事箇所周辺在住者
6月16日(金)18時〜20時 オープンハウス
6月17日(土)10時〜12時 オープンハウス
        13時〜   意見交換の場
---------------------------------------------
6月17日(土)15時頃 滝坂小 校門外
  外環被害住民連絡会・調布記者会見
---------------------------------------------
▼対象者:調布市在住者
6月17日(土)15:30〜17:30 オープンハウス
--------------------------------------------- 
▼対象者: 報道関係者
6月17日(土)18:30〜 オープンハウス
--------------------------------------------- 

6月9日〜12日 陥没地盤補修の施工に関する見学会
主催者:NEXCO東日本
開催日時:A:6月9日(金)9時13時〜、
     B:10日(土)9時〜、C:10日(土)13時〜
     D:11日(日)9時〜、E:11日13時〜、
     F:12日(月)9時〜、G:12日13時〜
対象者:地盤補修工事箇所周辺在住者
内容:振動・騒音の確認
実施場所:鹿島技術研究所本館 敷地内(調布市飛田給2−19−1)
事前予約制:申し込み方法(添付参照)締切6月7日15時
詳細はここ


6月7日(水)〜 第48回公害被害者総行動
日程表と会場地図
 ◆6月7日(水)決起集会
  16:30 開場、17:00〜ビデオ上映、18:00〜20:00 決起集会
  日比谷図書館コンベンションホール+ZOOM併用
 ◆6月7日〜8日〜 各省庁交渉
  
6月6日(火)11時 外環青梅街道IC取消訴訟口頭弁論  東京地裁103号法廷

6月1日(木)〜2日(金)大気汚染一斉測定
 大気汚染測定運動東京連絡会

******************************************
▼ 過去のイベント情報(2023.4月〜2023.5月)はこちら

*****[お知らせ]*****
● このブログについてのお問合先は
info-gaikannet@gaikan.net まで

《新刊》『道路の現在と未来 ─道路全国連四十五年史』
 道路住民運動全国連絡会編著 本体2600円 緑風出版
 住民は道路事業にどう抵抗し 何を勝ち取ってきたか 道路はどうあるべきかを提言
 
東京外環道の真実を伝える本を広めてください!
 「住宅の真下に巨大トンネルはいらない〜ドキュメント東京外環道の真実〜」
  丸山重威著 東京外環道訴訟を支える会編 本体1600円
  推薦:浜 矩子(同志社大学教授) あけび書房

東京外環道訴訟を支える会のブログはこちらから




posted by 外環ネット at 00:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース