2024年07月20日

イベント情報(2024年7月〜9月 )

外環関係その他リニア等さまざまな動きの直近のお知らせです。

次のイベント情報(2024年10月〜)はこちら


*****2024年9月のイベント情報*****

9月15日(日)低周波音被害 講演会
・日時:9月15日(日)14時〜(13:30開場)
・会場:上石神井南地域集会所 3階集会室

(練馬区上石神井1丁目6番16号 上石神井駅南口徒歩3分)
・演題:外環トンネル工事による「低周波音被害」を問う
・講師:上田昌文さん(NPO法人市民科学研究室代表)
・参加費:300円
・主催:元関町一丁目町会 外環対策委員会

 (E-mail:keyakidayori-sekimati@yahoo.co.jp)
 
9月4日(水)東京外環道訴訟 第23回口頭弁論
・14時〜 東京地裁103号法廷

9月1日(日)13:30 市民外環三鷹 講演会
・日時:2024年9月3日(日)13:30〜15:30
・会場:井の頭コミュニティセンター新館+オンライン併用

(三鷹市井の頭2-32-30)井の頭公園駅徒歩8分
・演題:外環道路と住民主権
・講師:岩見良太郎さん(埼玉大学名誉教授 都市工学)
・ZOOM参加申込先: https://x.gd/nOEu1 
Zoom参加申込締切8月30日(金)
会場参加:申込無料、予約不要
・主催:市民による外環問題連絡会・三鷹
20240901_MitakaIwamiNN2.jpg
PDF

*****2024年8月のイベント情報*****

*****2024年7月のイベント情報*****

7月30日 NO!大深度リニア訴訟 第1回口頭弁論
7月30日(火)14:00〜 東京地裁103号法廷
・13:15 地裁前ミニ集会
・14:00 口頭弁論
・15:00 報告集会 衆議院第二議員会館 第1会議室

7月29日(月)調布市情報漏えい国賠訴訟(*) 第4回口頭弁論
・10時30分  東京地裁立川支部 405号法廷

 (*)調布市による個人情報漏えい及びメールデータ破棄を理由とする国家賠償請求事件
    略称:調布市情報漏えい国賠訴訟

7月16日(火)リニア工事差止訴訟口頭弁論
・15時30分〜  東京地裁 103号法廷

 
7月6日(土)リニア首都圏ネット結成記念講演会&シンポジウム
・日時:7月6日(土)14時〜(開場13:30)
・場所:「エポックなかはら」7階大会議室
(南武線武蔵中原駅前)

・T部 講演 大塚正幸氏(トンネル施工技術者)
 U部 首都圏住民団体によるシンポジウム
・主催:リニア大深度と周辺工事の中止を求める首都圏ネット
 詳細はここ

******************************************
▼ 過去のイベント情報(2024.4月〜2024.6月)はこちら

*****[お知らせ]*****
● このブログについてのお問合先は
info-gaikannet@gaikan.net まで

《新刊》『道路の現在と未来 ─道路全国連四十五年史』
 道路住民運動全国連絡会編著 本体2600円 緑風出版
 住民は道路事業にどう抵抗し 何を勝ち取ってきたか 道路はどうあるべきかを提言
 
東京外環道の真実を伝える本を広めてください!
 「住宅の真下に巨大トンネルはいらない〜ドキュメント東京外環道の真実〜」
  丸山重威著 東京外環道訴訟を支える会編 本体1600円
  推薦:浜 矩子(同志社大学教授) あけび書房

東京外環道訴訟を支える会のブログはこちらから

posted by 外環ネット at 19:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース