2024年01月24日

イベント情報(2024年1月〜3月 )

外環関係その他リニア等さまざまな動きの直近のお知らせです。
次のイベント情報(2024年4月〜6月)はこちら

*****2024年3月のイベント情報*****

3月4日(月)調布市情報漏えい国賠訴訟(*) 第2回口頭弁論
・10時30分  東京地裁立川支部 404号法廷
 (*)調布市による個人情報漏えい及びメールデータ破棄を理由とする国家賠償請求事件
    略称:調布市情報漏えい国賠訴訟

*****2024年2月のイベント情報*****

2月24日(土)西東京市公民館市民企画事業 講演会
・テーマ:平穏な生活が破壊された!
ー東京外環道事業 被害の実態と問題点ー
・講師:丸山重威さん
・日時:2024年2月24日(土)14時〜16時30分
・会場:西東京市保谷駅前公民館集会室

(西武池袋線保谷駅南口隣接ステアビル5階)
・定員:40人(事前申込不要)
・参加費(広報・資料代):100円
・共催:緑・住環境どうなる、保谷3・4・6道路ちょっと待ってよの会&西東京公民館

2月22日(木)14時 外環青梅街道IC取消訴訟口頭弁論
・14時 東京地裁103号法廷


2月18日(日)市民外環三鷹 とめよう!外環道路 集会&総会2024
・テーマ:外環道路どうなっているのか〜お金・安全・暮らし〜
・日時:2024年2月18日(日)13時〜15時
・会場:井の頭コミュニティセンター新館+オンライン併用
(三鷹市井の頭2-32-30)井の頭公園駅徒歩8分
・オンライン参加申込先 https://qr.paps.jp/ArNgm
・主催:市民による外環道路問題連絡会・三鷹
20240218_mitaka_soukai_chirashi.jpg集会・総会案内

2月3日(土)東京外環道訴訟 提訴6周年集会
・14時 武蔵野公会堂 第1・2会議室(吉祥寺駅公園口徒歩3分)
20240203_6year.jpg
20240203_6year.pdf

*****2024年1月のイベント情報*****

1月28日(日)練馬に大型道路はいらない住民集会
・日時:2024年1月28日(日)14時〜16時30分
・会場:練馬区立石神井台みどり地域集会所
    (練馬区石神井台2−13−6)
・講演 14時〜15時30分
  テーマ:外環の2・外環トンネルと住民参加
  講師:小山雄一郎さん(玉川大学教授)
・総会 15時40分〜16時30分
・主催:とめよう「外環の2」ねりまの会

******************************************
▼ 過去のイベント情報(2023.10月〜2023.12月)はこちら

*****[お知らせ]*****
● このブログについてのお問合先は
info-gaikannet@gaikan.net まで

《新刊》『道路の現在と未来 ─道路全国連四十五年史』
 道路住民運動全国連絡会編著 本体2600円 緑風出版
 住民は道路事業にどう抵抗し 何を勝ち取ってきたか 道路はどうあるべきかを提言
 
東京外環道の真実を伝える本を広めてください!
 「住宅の真下に巨大トンネルはいらない〜ドキュメント東京外環道の真実〜」
  丸山重威著 東京外環道訴訟を支える会編 本体1600円
  推薦:浜 矩子(同志社大学教授) あけび書房

東京外環道訴訟を支える会のブログはこちらから



posted by 外環ネット at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190748998

この記事へのトラックバック