都議に外環の2を聞く!
地上部計画に見直しを要求している都議の方などをお迎えして、「外環の2」(外郭環状線の地上部の計画)について話し合います。
日時:2011年7月15日(土)午後7時から
場所:吉祥寺南町コミセン 地図はこちら
出席都議:松下玲子さん(武蔵野市選出)
あさの克彦さん(練馬区選出)
詳しいチラシはこちらをダウンロードして下さい。
2011年07月08日
2011年06月06日
むさしの地区外環問題協議会(総会)開催のお知らせ
第39回むさしの地区外環問題協議会(総会)を開催しますのでお知らせします。
日時:2011年6月18日(土)午後7時から
場所:本宿コミュ二ティセンター
3月7日の第38回協議会「地質と地下水」のあと間もなく東日本大震災が起きました。
地下も含めて、大自然の巨大さと奥深さ、それに対し人間はいかにちっぽけでその智恵は浅いものであるかを知らしめているとおもいます。被災された方たちのことを思うと、心が痛みます。
杉並区でも外環の2についての話し合いの会が始まるそうです。外環本線にも今年度125億円の予算が付けられました。国交省も東京都も何も無かったように、従来通り粛々とことを進めているように見えます。
外環問題協議会は外環について知識を深めようとはじまりしたが、今回5回目の総会となります。皆様のご参加をお待ちしております。
第39回協議会チラシ6 18.pdf
日時:2011年6月18日(土)午後7時から
場所:本宿コミュ二ティセンター
3月7日の第38回協議会「地質と地下水」のあと間もなく東日本大震災が起きました。
地下も含めて、大自然の巨大さと奥深さ、それに対し人間はいかにちっぽけでその智恵は浅いものであるかを知らしめているとおもいます。被災された方たちのことを思うと、心が痛みます。
杉並区でも外環の2についての話し合いの会が始まるそうです。外環本線にも今年度125億円の予算が付けられました。国交省も東京都も何も無かったように、従来通り粛々とことを進めているように見えます。
外環問題協議会は外環について知識を深めようとはじまりしたが、今回5回目の総会となります。皆様のご参加をお待ちしております。
第39回協議会チラシ6 18.pdf
2010年09月16日
第37回むさしの地区外環問題協議会開催のお知らせ
第37回むさしの地区外環問題協議会
-- 市議と「外環道路」を話し合う!-- 開催のお知らせです。
「外環ノ2」を中心に、これからの南町・東町の町づくりをテーマに、市議会外環道路特別委員会委員と市民との懇談会を開催します。是非、ご出席下さい。
今回は、外環道路特別委員会委員の市議のかたがたとの懇談会となっておりますので、
参加できるのは武蔵野市民の方に限らせていただきます。
出席される方は、当日12時50分までに、市役所1階ロビーにおいで下さい。
日時 9月27日(月) 13;00〜15:00
場所 武蔵野市役所7回全員協議会室
*チラシPDFは下記よりダウンロードできます
37むさしの外環問題協議会チラシ.pdf
-- 市議と「外環道路」を話し合う!-- 開催のお知らせです。
「外環ノ2」を中心に、これからの南町・東町の町づくりをテーマに、市議会外環道路特別委員会委員と市民との懇談会を開催します。是非、ご出席下さい。
今回は、外環道路特別委員会委員の市議のかたがたとの懇談会となっておりますので、
参加できるのは武蔵野市民の方に限らせていただきます。
出席される方は、当日12時50分までに、市役所1階ロビーにおいで下さい。
日時 9月27日(月) 13;00〜15:00
場所 武蔵野市役所7回全員協議会室
*チラシPDFは下記よりダウンロードできます
37むさしの外環問題協議会チラシ.pdf
2010年08月09日
むさしの地区外環問題協議会開催のお知らせ
地区外環問題協議会が開催するイベントがありますので、お知らせいたします。
暑い毎日がつづいていますが、
皆様お元気でいらっしゃいますか?
夏バテしそうですが、二つも企画してしまいました。
都議さんには外環や都議会のことなどお話していただき、
その後質問をお受けしていただくことになっています。
皆様の参加をお待ちしております。
1.武蔵野外環ウォーク
8月19日(木) 午前10時から
吉祥寺南コミセンに9時50分集合
武蔵野市内の外環の計画線を歩きます。
善福寺公園で解散となります。
昨年夏に続いて今年も歩きます。
夏休みですので、親子での参加歓迎します。
2.『都議に「外環ノ2」をきく!』
8月20日(金)午後7時から
吉祥寺南コミセンにて
出席都議:松下玲子さん(武蔵野市選出)
あさの克彦さん(練馬区選出)

暑い毎日がつづいていますが、
皆様お元気でいらっしゃいますか?
夏バテしそうですが、二つも企画してしまいました。
都議さんには外環や都議会のことなどお話していただき、
その後質問をお受けしていただくことになっています。
皆様の参加をお待ちしております。
むさしの地区外環問題協議会 事務局
1.武蔵野外環ウォーク
8月19日(木) 午前10時から
吉祥寺南コミセンに9時50分集合
武蔵野市内の外環の計画線を歩きます。
善福寺公園で解散となります。
昨年夏に続いて今年も歩きます。
夏休みですので、親子での参加歓迎します。
2.『都議に「外環ノ2」をきく!』
8月20日(金)午後7時から
吉祥寺南コミセンにて
出席都議:松下玲子さん(武蔵野市選出)
あさの克彦さん(練馬区選出)
